top of page
  • 執筆者の写真ガリレオ Dr.

なぜ勉強をしなければならいのか(序章)


なぜ勉強しなければならないのだろう?

この疑問は、誰しも一回は抱いた事があるはずだ。

生まれたときから、親(国)から行きたくもない学校に行けと言われ、行ったら行ったで、先生から勉強しろと言われて、いつの日か学校とは友達と会うところだと勘違いし、先生に反抗して、授業を全く聞かなかった。なぜ勉強しなければならないのだ、ふざけんな

っと、思った事はないだろうか。

たぶん、君も先生や親になぜ勉強しなければならないの?

っと、聞いたことあるだろう。

私も先生に聞いた事がある。

先生「勉強しないと、将来困るよ。だから自分の為に勉強しているのだよ。」

だいたい、答えはこんなもんだ。

私は、この事を聞いて、ふーんとしか思わなかった。

具体性が欠けすぎて、よくわからなかったのだ。

私は今まで、ずっとなぜ人は勉強しなければならないのか考えてきた。

今もなお考えているが、

これからの記事では

なぜ人は勉強しなければならないのかを書いた。

私の記事を読んで、少しでも勉強のモチベーションが上がることを願ってやまない。

閲覧数:109回0件のコメント

最新記事

すべて表示

修士1年(後半)

M1を振り返って筆を執りたいと思います。 まず初めに思う事は、一年間とてもあっという間だったという事です。これは、恐らく毎年思っていますが、やはり凄く思いました。一年間で私はわりと成長したと思います。一人で小さい実験が出来るようになったり、解析できる様になったりと、しょぼいですが研究者の卵として生きている実感が少しあります。 伝えたい事は(修士1年前半)から特に変わっていませんね。 後輩ができまし

RF日記(1年目夏まで)

1年生の約半年間(夏まで)の記録になります。 まず、始めに思った事は「求められるレベルは宮廷レベルだった。」という当たり前のことです。当たり前の様に教科書は英語だし、当たり前の様に論文(もちろん英語)を何個も渡され読まないといけないし、席の周りはエジプト人、中国人、バングラデシュ人で英語を使ってコミュニケーションを取らないといけないし、、、、っといったような感じで現状凄く四苦八苦しています。何回英

bottom of page